施工の流れ
STEP1 お問い合わせ

お電話は平日の8時~18時、メールは24時間受付中です。
外壁塗装をしたほうがいいの?
お値段はどれくらいかかるの?
一度自分の家を見てほしい。
などなど、家の外壁・屋根・鉄部のみ等、塗り替えを迷っている方でも大歓迎です。お見積り、ご相談無料です。
STEP2 建物調査・見積書の提出

お見積の前に弊社の一級塗装技能士が、実際に建物を拝見し、建物の詳細な状況を診断いたします。
後日お客様にあった施工のプランを作成しお見積書を提出致します。
STEP3 ご契約

見積書の内容にご納得いただけましたらご契約となります。
STEP4 塗装色

カラーシミュレーションにて色の打ち合わせをし塗装色を決めて頂きます。
STEP5 近隣の方へのご挨拶

施工開始前に、ご近所への挨拶と工事のお知らせを行います。
STEP6 足場の組立

安全に作業を行うために、足場の組み立てを行います。
STEP7 高圧洗浄

ホコリや汚れを高圧洗浄で洗い流していきます。
STEP8 下地処理

素材や状態によって工程は変わります。
サイディングの壁
シーリングの打ち替えを行います。
窓枠などのサッシ周り
シーリング増し打ち(劣化が著しい場合シーリング打ち替え)
モルタル外壁
クラックの補修・欠損部分の補修等をしていきます。
STEP9 養生

窓・玄関ドアや塗らない場所をビニールシートなどで、塗料が付かないように覆い保護していきます。
STEP10 下塗り

下地によって使う塗料が違ったり上塗り塗料によっても、下塗り材を使い分けます
主に下地と塗料の密着を良くし下地の吸い込みを止める物です。
STEP11 上塗り1回目(中塗り)

仕上げ用塗料の1回目の塗装です。 中塗りと表現する事もあります。
STEP12 上塗り2回目(上塗り)

仕上げ用塗料の2回目の塗装です。
STEP13 付帯物塗装

庇・軒天・雨樋・雨戸・水切り・破風等の塗装の事です。外壁や屋根と一緒に塗装することで外観をより美しく仕上げます。
STEP14 施工完了のチェック

最後に塗装面の確認作業と、点検を行っていきます。
STEP15 足場解体

足場解体を行います。
STEP16 清掃

現場の清掃を行います。
STEP17 引き渡し

すべての作業が完了です。
STEP18 保証書発行・冊子プレゼント


工事保証書を発行し、お引渡し後も保証期間がございますのでご安心ください。

工事前の状態から工事完了まで世帯主様が見えない工程ごとに職人が実際に施工している様子の写真が入った冊子にしてプレゼントいたします!